Unlimited/Unlimited/PHP/CGI/SUBDOMAIN/FTP/7pm.jp

Friday, December 19, 2008 ·




7pmについてご説明致します。
すでにお分かりかと思いますが、無料でホームページスペースをレンタルしています。どのような利用方法をされてもご利用料金は一切頂きません。

また、他の同類サービスと大きく違うのは、CGIやPHPが使えるというところです。はじめてホームページを作られる方には、少々難しそうに感じられるかもしれませんが、掲示板やブログが設置できるという事です。

アップロードはFTP転送という方法になります。ドメインはサブドメイン方式です。お好きなアカウントを作成して頂きますと、それがホームページのアドレスになります。4文字以上で15文字以下になりますので、英数字でサイトの内容を表現出来るのであれば、覚えやすくて良いと思います。



はじめてホームページを作られる方向けの簡単な説明ページです。まずは、作る事より考える事です。お題を考えるお題にちなんだキーワードを考え検索してみる他のサイトの良いところ、悪いところを自分なりに考えるソースを見て勉強するレイアウトとページ構成を考えるはじめてホームページを作る方はこれが一番だと思います。本を片手に一から作るのはとても大変な作業で、時間がかかってしまいます。人のものを真似し、それを自分なりにアレンジしていく事が上達への早道です。ソースは「表示」%26rarr;「ソースの表示」でみる事が出来ます。



次にリンクページのお役立ちリンクからhtmlエディターをダウンロードしましょう。メモ帳だけでもホームページは作れますが、プロでも時間がかかるので、あまりおすすめ出来ません。

大まかな構成が出来たら、レイアウトが中心になる方と、文章が中心になる方に分かれると思います。

レイアウトが中心になる方は先に全て決めてしまいましょう。その後はそこに画像なりテキストを書き加えれば出来上がりです。テキストが中心になる方は、まず文章を書きましょう。レイアウトはCSSを使って一気に仕上げてしまいます。



リンクページにある「FFFTP」というソフトをダウンロードして下さい。「新規ホスト」に必要項目を入力し、必要なファイルやフォルダを左から右にドラッグすればアップロード終了です。

はじめは構造の理解に苦しむかもしれませんが、全てを理解する必要はないと思います。1年も使っていれば慣れてきますので、知らず知らずのうちに慣れてきますので、まずは見れるようにする事が先決です。



ホームページの目的は人に見てもらう事です。よく「アクセスアップ」などと言われるのがこれです。アクセスアップについてはseoをご覧になって下さい。



当サイトでは出会い関連のサイトやアダルトサイトはお断りしております。また、公序良俗に反すると思われるサイト、日本の法律に反するサイト、商用利用やアフィリエイトサイトでも全く内容が無いと管理者が判断したサイト、当サーバーへ過度の負担をかけるサイト、その他こちらに該当しないサイトでも、本意ではありませんが予告なくアカウントを削除する事があります。



申请地址:http://www.7pm.jp/regist.php

0 comments:

About this blog

Site Sponsors